植木・庭木の育て方とオススメ資材
植木や庭木は綺麗なお庭の景観を作る植物の中でも外観を大きく左右させるお庭の主役で管理がとても重要です。そこで、今回は植木や庭木を鉢 又は 地面に植え付ける際の方法と植え付け先の土壌の改善に最適な資材をまとめてみました。
植木・庭木の上手な植え方 - 鉢植え・地植え -
鉢植えの方法と手順
- 鉢に鉢底ネットを敷いてごろ石か軽石を入れます。スリット鉢ではそのまま土を入れます。
- 苗の根元が鉢からはみ出さない高さまで土を入れ、中央に土を少し盛って苗木を置きます。
- 根の間に土を入れ、棒などで突きながら隙間を埋めます。
- 水をかけて土がへこんだ分だけ土を追加して支柱を立てます。
- 最後に水をかけて馴染ませます。
地植えの方法と手順
- 植え付け前に地面に苗の1.5~2倍ほどの植え穴を掘ります。
- 掘りあげた土に堆肥や腐葉土、肥料などを混ぜ合わせます。
- 混ぜ合わせた土を植え穴の3分の1程戻します。
- 中央に植え付ける苗木を置き、残りの土を戻して埋めます。
- 植え穴のまわりを高く盛って囲うように水鉢を作り、水が溜まるぐらいまで水を入れます。
- 植木を左右に傾けながら水を注いでいきます。
植木を傾けて、ゆらしながら水を注ぐと土中の空気が抜けるので効果的です。 - 水が引いたら支柱を立て、苗木と結束を行います。
注意:植え付け(鉢植え・地植え)を行う際の注意事項
- 根巻き布を使用している場合は、外してしまうと根を痛めてしまいますので外さないで下さい。(数ヶ月で根巻き布は、腐り土にかえります)
- ポットを使用している際は必ず外してから植え付けて下さい。ポットが外しにくい場合はハサミで根を傷つけないように注意を切って取り外してください。
- 支柱で固定を行う際は植木が傾かないようにも注意して下さい。
- 支柱と幹が直接触れると樹皮が痛む原因になりますので杉皮を巻いて結束を行って下さい。
- 植え付ける植木や庭木の種類によって効果的な時期が異なりますので注意が必要です。植え付けの時期については参考記事:「庭木・植木の植え付け移植に最適な時期は?」にて種類別に時期をまとめておりますのでご確認ください。
捕捉:鉢栽培での植え替えの時期について
植え替えは鉢の大きさに合わせて2~5年に1回を目安に新しい土に替えるのがオススメです。
ただし、植え替えの際はつぼみや花が咲いている時期は避けてください。
3~5年以上同じ場所に植えられていた樹木を植え替えるときは、1ヵ月以上前に根元を20cmほど掘り返し、横に張った太い根を3~4本残してそのほかの根を切り詰めます。その後、残した根の露出した部分の皮を剥ぎ取ってから土に植えると効果的です。これを「根回し」といい、新しい根の生育を促し、移植に耐えられる状態にする効果があります。
植え付け時の問題解決にはコチラの資材が効果的!
【イチオシ資材】土壌の透水性や排水性の改善に最適なパーライト!
・【オススメ】黒曜石パーライト(ビーナスライト)
黒曜石パーライト(ビーナスライト)は黒曜石を高温で熱処理し、人工的に作られた多孔質で排水性に優れた軽量の発砲体です。土壌改良材や培養土の原料として使用されているもので苗木を植え付ける土壌の排水性や透水性が悪い場合は土壌に混ぜ込むことで排水性や透水性を改善ができ、苗木の根が張りやすくて育ちやすい環境にできるので最適です。
【イチオシ資材】植木や庭木のマルチングに最適なバークチップ!
・【オススメ】業務用バークチップ
業務用バークチップ低価格での高品質を実現した弊社限定のバークチップです。夏の暑い気候や日差しによる「地面の乾燥」、冬の寒い気候による「地面の凍結」、景観を乱す「雑草の発生」などでお悩みの方に最適なマルチング材です。