RSS

HOME > 造園・園芸資材 >

防根シート バイオバリヤー

バイオバリヤー 特別 価格 販売 バイオバリヤー 薬効により根を寄付けない

防根シート バイオバリヤー 特徴

  • 植物の根の成長点に強く作用し、根茎の根の伸長方向を変えます。
  • 成分を継続的にゆっくりと放出するので数十年にわたり効果が持続します。
  • バイオバリヤーに使用されているポリプロピレン不織布により根腐れしません。
  • 折り曲げ、巻き付け、切断が簡単に行えます。
  • 軽い為に作業性がよく、施工が簡単です。

防根シート バイオバリヤー 施工方法

防根シート バイオバリアー 見積もり

垂直施設での施工

  1. 緩効性肥料とピートモスを施す。
  2. 土が入るまで上部を押さえる。
  3. 最後に土をならして完成です。

防根シート バイオバリヤー 効果

垂直施設:舗道面の保護などの場合に

防根シート バイオバリアー 舗道面 保護 効果

バイオバリヤーを垂直施設した場合は横方向に伸びて侵入をしてくる根を下方向に誘導して押さえることができます。

水平施設:地下埋設物の保護などの場合に

防根シート バイオバリアー 地下 埋設物 保護 効果

バイオバリヤーを水平施設した場合は下に垂直方向に伸びてくる根を横方向に誘導することで地下にある埋設物を根から守れます。

お客様からのご質問

Q.薬剤の成分は何ですか?
A.トリフルラリンという成分です。除草剤トレファノサイドに使用される成分です。
根の細胞分裂をさせないようにして寄せつけないで抑える資材です。
Q.5年や10年後に薬剤の効果が薄れて突き抜けてしまいませんか?
A.薬剤はペレット状になっておりじわじわと溶けます。地中では空気が少ないので、微生物による分解も少なく、20年以上の実績がございます。
Q.物理的に抑えるタイプの防根シートとの違いは?
A.バイオバリヤーは薬によってシートまで根を寄付けません。
大きな樹の根でも根の先端は細くなっており同様に根を寄付けません。
通常、樹木の根は突き抜けた事はありませんが、竹の根は突き抜けたことがあります。
物理的に抑える防根シートは、シートに根がぶつかって下の方へ向かうため、長期間使用する場合はバイオバリヤーが安定して用いられます。

下記のフォームにて特価にてお見積り!

価格に自信

防根シート バイオバリヤーは規格、数量、お届け先によってお見積り致します。
下記の見積りフォームよりお問合せください。

新しいショップへ・・・ 見積り ※見積りフォームは別ウィンドウで開きます。

バイオバリヤーの規格

営業カレンダー
6月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
7月の営業日
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
赤色の日は、休業日です。休業日中のご注文は翌営業日の受注処理となります。
会員特典

無料会員のご案内無料会員のご案内

公式ブログ
農業経営者ブログ

ihs-hotnews
ihs-hotnews