サイトマップ

スリングベルト ナイロンスリングの点検および廃棄基準

スリングベルト ナイロンスリングの点検および廃棄基準

(1)このページで記載する点検および廃棄基準表は国内製造メーカー丸善織物のJIS規格品の物になりますのでご注意ください。
(2)ベルトスリングは日常点検[※1]および定期点検[※2]を行って使用してください。
[※1]使用前に行う点検です。
[※2]定期的に行う点検で、使用頻度によって異なりますが、通常1か月ごとに行ってください。
(3)点検項目、点検方法および廃棄基準は次表を参考に行ってください。

点検及び廃棄基準表
点検項目点検方法廃棄基準
アイ目視廃棄基準 アイ
(a)織り目が分からないほどに毛羽立ちし、たて糸の損傷が認められるもの。
(b)目立ったきりきず、すりきず、引っ掛けきずなどが認められるもの。
(c)縫糸が切断して、アイの形状が保たれないもの。
縫製部目視廃棄基準 縫製部
(a)目立ったきりきず、すりきず、引っ掛けきずなどが認められるもの。
(b)縫糸が切断して、ベルトのはく離が少しでも認められるもの。
本体目視廃棄基準 本体
(a)全幅にわたって織り目が分からないほどに毛羽立ちし、たて糸の損傷が認められるもの。
(b)1の方向に幅の1/10、または2厚さ方向に厚さの1/5に相当するきりきず、すりきず、引っ掛けきずなどが認められるもの。
(c)縫糸が切断して、幅以上の長さにわたってはく離しているもの。
使用限界表示の露出又は消失目視廃棄基準 使用限界表の露出または消失
摩耗、きずによってアイ、縫製部又は本体のいずれかの部分において、ベルト内部の使用限界表示が著しく露出又は消失したもの。
その他の外観異常目視熱や薬品などによる著しい変色、着色、溶解、溶融が認められるもの。 汚れが著しいために、使用可否が判断できないもの。
使用期間管理台帳・表示などの確認使用状況によって一定の使用期限を定め、目立った損傷や外観に異常がなくても、使用開始後の期間がこれを超えるものとし、下記に使用期限の目安を示す。

1.常時、一般的な屋内環境(※注1)で使用する場合…使用開始後7年経過したもの
2.常時、一般的な屋外環境(※注2)で使用する場合…使用開始後3年を経過したもの(※注3)

※注1:常温で日光(紫外線)のさえぎられた屋内環境
※注2:1日の日照時間が3時間に相当する屋外環境
※注3:使用期限3年とは、常時一般的な屋外環境で使用する場合であり、さらに紫外線や熱の影響する過酷な環境下では、合成繊維の劣化を促進し使用期限は短縮されます。
金具変形目視曲がり、ねじれ、ゆがみんどが認められるもの。
きず目視著しい当りきず、きりかききずなどが認められるもの。
き裂目視き裂が認められるもの。
検査目視によってき裂の疑いがあり、非破壊検査(※注4)によってき裂が認められるもの。

※注4:非破壊検査は、磁粉深傷試験(JIS Z 2320-1~3)又は浸透深傷試験(JIS Z 2343-1~4)による。
摩耗計測摩耗量が、元の寸法の10%を超えるもの。
腐食目視全体に腐食が認められるもの、又は局部的に著しい腐食のあるもの。
当てもの目視著しく損傷、破損又は変形したもの。

国産JIS規格品の使用をお勧めしております。

当サイトでは、重量物の吊上げには国産JIS規格のスリングベルト・ナイロンスリングの使用をお勧めしております。

関連資材

スリングベルト 販売

モッコ 販売

吊荷資材 関連記事

ページのトップへ戻る